OFFICIAL BLOG
公式ブログ

HOMEブログ公式ブログ【完全ガイド】中庭のある家のメリットとデメリット|家づくりで後悔しないためのポイントとは?

【完全ガイド】中庭のある家のメリットとデメリット|家づくりで後悔しないためのポイントとは?

2025-04-20

近年、「プライバシーを守りながら自然を楽しめる住まい」として、中庭のある家が注目を集めています。

外からの視線を気にせず、家の中心に光と風、緑を取り込める中庭は、見た目の美しさだけでなく、快適な住空間を実現するうえでも大きな役割を果たします。

しかし、中庭はメリットばかりではありません。

暮らしやすさやコスト面を考慮しないまま取り入れると、

「思っていたのと違った」と後悔するケースも。

そこで今回は、中庭付き住宅を検討している方に向けて、知っておきたいメリットを5つ、デメリットを4つ、わかりやすくご紹介します。

記事の最後には、後悔しないための設計ポイントもまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

中庭のある家【5つのメリット】

 1. 外の視線を気にせず、プライベートな屋外空間を楽しめる

中庭の最大の魅力は、外部からの視線を遮りながら、屋外空間を自分たちだけのものとして楽しめること。

小さなお子さまの遊び場としてはもちろん、休日には家族でBBQを楽しんだり、ガーデニングをしたり、使い方は自由自在です。

 2. 室内に光と風を取り込みやすくなる

中庭を囲むように設計すれば、窓を複数設置することができ、家の中心まで自然光が届く明るい住まいに。

風の通り道にもなるため、窓の配置次第で通風性も高まり、換気効率の良い家になります。

 

 3. デザイン性・開放感がアップする

建物の中心に空間を設けることで、平面的な構造になりがちな住宅に奥行きが生まれ、見た目にも美しい住まいに仕上がります。

ウッドデッキや植栽、照明を組み合わせれば、日中も夜も雰囲気のある空間が演出できます。

 

 4. 四季の変化を室内から楽しめる

中庭に季節の花木を植えれば、リビングやダイニングから自然の移ろいを感じることができます。

春の新緑や秋の紅葉、冬の雪景色まで、自宅にいながら季節を感じる暮らしは、心にゆとりをもたらしてくれます。

 

 5. 家族が自然と集まる場所になる

中庭をリビングと隣接させた間取りにすることで、家族が集まりやすい空間が生まれます。

仕事や学校で忙しい日々でも、ふとした時間に中庭で一息つけば、自然と会話が生まれ、家族の絆を育むきっかけに。

 

 

 中庭のある家【4つのデメリット】

 1. 建築コストが高くなる傾向がある

中庭を設けると、外壁や基礎部分の面積が増えるため、一般的な住宅と比べて建築コストが上がりやすくなります。

デザインや構造によっては、予算オーバーとなる可能性もあるため、初期段階でしっかり計画することが大切です。

 

2. お手入れや掃除に手間がかかる

屋外空間である中庭には、落ち葉やゴミが溜まりやすく、定期的な清掃が欠かせません。

さらに植栽を取り入れる場合は、水やりや剪定といったメンテナンスも必要に。

手入れのしやすさを考慮した植栽計画や動線づくりがポイントです。

 

3. 生活動線が長くなる可能性がある

中庭を中心に部屋を配置する場合、部屋同士の移動距離が長くなってしまうことがあります。

特にキッチンや洗面所など、日常的に行き来する場所の配置には工夫が必要です。

生活スタイルに合った動線設計を心がけましょう。

 

4. 断熱・防犯への配慮が必要

中庭に面して多くの窓を設置すると、断熱性や防犯性の確保が課題になります。

断熱性能の高い窓やシャッター、防犯ガラスなどの設備を取り入れることで、快適かつ安心して暮らせる空間をつくることができます。

 

中庭のある家で後悔しないために|家づくりのポイント

中庭は、工夫次第で家の魅力を大きく引き出す素晴らしい空間です。

ですが、メリットだけでなく、デメリットやライフスタイルとの相性も見極めたうえで取り入れることが大切です。

【検討時のチェックポイント】

  • 日常の生活動線とのバランスは?
  • どこまでメンテナンスに手をかけられる?
  • プライバシーの確保と防犯対策は万全?
  • 予算に無理はないか?

特に、設計段階での細やかな配慮が成功のカギ。

中庭を設けることで、室内環境がどう変わるのか、どのように使いたいのかを具体的にイメージしながら設計を進めることが重要です。

 

中庭のある家、あなたならどう活かしますか?

「光が差し込む明るいリビングにしたい」「家族が自然と集まる空間がほしい」そんな想いを叶えるのが、中庭という選択肢です。

HORI建築では、お客様のライフスタイルに合わせた中庭の設計・ご提案を行っております。

「こんな使い方ってできる?」「お手入れのしやすい中庭にしたい」など、どんなことでもお気軽にご相談ください。

理想の暮らしを、一緒にカタチにしていきましょう。

 

 

 

 

イベント情報
イベント情報
土地情報
土地情報
資料請求
資料請求