なぜHORI建築を選ぶのか?断熱健康住宅を支えるHORI建築のこだわり
![](https://www.hori-aa.co.jp/wp-content/uploads/2025/01/リビング 1500×1000.jpg)
こんにちは!HORI建築です。
家づくりは人生の中でも最も大切な選択の一つです。
多くの選択肢がある中で、「なぜHORI建築を選ぶのか?」と疑問をお持ちの方もいるでしょうか?
今回の記事では、HORI建築が提供する住宅の特長や、私たちHORI建築がお客様に選ばれてきた理由をお伝えさせていただきます。
この記事を読めば、HORI建築がどのように「健康」と「快適な住まい」を実現するかがきっとお分かりいただけるはずです。
1. 健康を第一に考えた家づくり
HORI建築は断熱性の先の健康を考えた家づくりを行います。
健康住宅を創るにはただ断熱性能が高いだけではダメなのです。
自然素材へのこだわり
HORI建築では、自然素材を活かした家づくりを行っています。
化学物質を極力排除し、木材や漆喰など、自然由来の素材を積極的に採用することで、住む人の健康に配慮しています。
これにより、シックハウス症候群のリスクを軽減し、家族全員が安心して暮らせる住まいを提供します。
・HORI建築の健康増進住宅についてはこちら
高断熱・高気密住宅
HORI建築が提案する住宅は、高い断熱性能(UA値0.4以下)を目指した設計が可能です。寒さが厳しい京都北部の気候にも対応し、冬は暖かく、夏は涼しい快適な環境を実現。
温度差によるヒートショックなどの健康リスクを防ぎ、高齢者や子どもがいる家庭、健康増進に積極的な家庭におすすめです。
・HORI建築の断熱性能についてはこちら
2. 地域密着型の安心感
HORI建築は、地元・福知山を中心とした京都北部エリアに密着して活動しています。
地域の気候や風土を熟知しているため、その土地に最適な家づくりを提案できます。
さらに、家を建てた後のメンテナンスやサポート体制も充実しており、長く安心して暮らせる環境をお約束しております。
3. 暮らしの快適さを追求
HORI建築は自然素材や高性能商品だけではなく、技術力でも暮らしの快適を実現します。
室内環境の質を高める技術
HORI建築の住宅は、高性能な断熱材や窓を使用しており、外気温の影響を最小限に抑えます。さらに、効率的な換気システムを導入し、常に新鮮な空気を保つことで、室内の空気環境を快適に保ちます。
花粉やPM2.5といった外部の汚染物質を防ぎ、健康的な暮らしをサポートします。
・HORI建築のきれいな空気の家についてはこちら
光熱費の削減
高い断熱性能と気密性により、冷暖房の効率が格段に向上します。その結果、月々の光熱費を大幅に削減でき、経済的な暮らしを実現します。省エネ性能の高さは、環境にも優しい選択と言えるでしょう。
また、自然の太陽の熱や光、風といった「自然エネルギー」をそのまま利用したパッシブデザインで夏も冬も快適になります。
・HORI建築のパッシブデザインについてはこちら
4. 豊富な施工実績と確かな技術
HORI建築は、これまでに多くの住宅を手掛けてきた実績があります。
施工例の中には、「家族が健康に暮らせる家」「結露やカビのない清潔な家」など、お客様の要望に応える形で作り上げた住まいが多数あります。また、経験豊富なスタッフが丁寧に対応し、一人ひとりの理想を形にします。
・HORI建築の施工事例はこちら
5. お客様からの信頼と満足の声
HORI建築で家を建てたお客様からは、「冬でもリビングから浴室への移動が安心」「結露がなく、掃除が楽になった」「子どもの咳が減り、家族みんなが元気に過ごせるようになった」といった喜びの声が多く寄せられています。
これらの声が、HORI建築の品質と信頼性を物語っています。
別ページに動画がありますので、是非ご覧ください。
・お客様の声はこちら
6. サポート体制が充実
家を建てた後も、HORI建築はお客様とのつながりを大切にします。定期点検やメンテナンスのサポート体制が整っており、長期的に安心して暮らせる家を提供します。地域密着型の工務店ならではの柔軟な対応が、多くの方に選ばれる理由です。
・HORI建築の安心保証・アフターフォロー、家価値60年サポートシステムについてはこちら
なぜHORI建築を選ぶのか?
HORI建築は、健康的で快適な暮らしを追求し、地域の特性に合った家づくりを提案する工務店です。
高断熱・高気密住宅をはじめ、自然素材を活かした設計やアフターサポートの充実など、他にはない魅力があります。
家族の健康を守りながら、長く快適に暮らせる家づくりをお考えの方に、HORI建築は最適な選択です。
家づくりは一生に一度の大切な選択です。
ぜひHORI建築で、理想の住まいを実現してみませんか?
■資料請求