ホースタイプの水栓は要注意!キッチンや洗面台水栓のトラブル回避
こんにちは。福知山市の工務店 HORI建築 スタッフの山口です。
毎日のように使うキッチンや洗面台のシャワーホース水栓。実は、ちょっとしたことでトラブルが起こりやすい場所です。
今回は、シャワーホース水栓のトラブル回避についてご紹介します。
ホースタイプの水栓は要注意!
キッチンや洗面台の水栓には、様々な種類がありますが、特にホースタイプの水栓は注意が必要です。
ホースタイプの水栓は、便利で人気ですが、使い方によっては思わぬトラブルになる事も。
いつの間にかキャビネット内で水漏れしていて大変な事になりかねません。
ホースに直接水をかけてしまうと…
ホースタイプの便利さは、シンクの隅々まで届く点ですが、掃除の際にホースの出口に水を直接かけたり、ホースに水をかけてしまうと、水がホースを伝ってキャビネット内に入り込んでしまい、水漏れを起こす可能性があります。
掃除をする際は、直接水をかけずに、スポンジや布に水を付けて汚れを落とすようにしましょう。
知らないうちにホースから水漏れしているかも?
ホースは、ステンレス製の蛇腹のため、見た目では分からなくても経年劣化により蛇腹部分が破損していることがあります。
特に、頻繁にねじったり伸ばしたりすると、劣化が早まってしまうため注意が必要です。
そして、キャビネット内でホースが破損し、気づかないうちに水漏れしているケースも少なくありません。
定期的な点検を行いましょう
定期的に、水を出しながらホースの状態を確認し、水漏れしていないか確認をしましょう。
もし症状が見られたり、15年を超える場合は、早めに修理や交換を検討することをおすすめします。
水栓は、毎日使うものだからこそ、適切なケアと確認が大切です。上記に注意して、長く快適にご利用ください。
もし、水漏れや故障にお気づきになられた場合は、お気軽にお問合せください。